オンラインレッスン

オンラインレッスン

WBC優勝おめでとう!

楽しませていただいたこの数週間最後の最後でこんなに最高のフィナーレがあるなんて!ミーハーそのものですが、侍ジャパン最高です!あきらめないってホント大事ですねさて、今週日曜日のオンラインレッスンテーマは「姿勢」◇姿勢を良くするために背中を鍛え...
オンラインレッスン

オータニさんに教えたい!

オータニさんに教えたい肩まわりのストレッチで、肩まわりをスッキリさせましょう!セクシーな肩まわりを作るにはアウターではなく、インナーマッスルを使います
オンラインレッスン

3/19“肩まわりスッキリ”オンラインレッスン

肩、二の腕周りの関節がちゃんと動いていて、その関節をとりまく筋肉がしなやかであれば、。谷間よりもセクシーな肩のラインを手に入れることができます。美しい肩のラインは筋トレだけでは作れないのです!
オンラインレッスン

歩幅を広くすると代謝が上がる!

「筋肉が大事です!」私のような仕事をしていると、1日にこの言葉を何回言ってるでしょうね?でも本当に大事です「そのために日々のメンテが大事です」というのも耳にタコができるくらい言っていますね〜何万回言ってるかなあ💦だけど本当に必要なので、言い...
オンラインレッスン

インナーマッスルってなに?その2

ずいぶん暖かくなってきました春間近です🌸前回のブログインナーマッスルってなに?その1に続いてその2ですこの手の話をしだすととまらない厄介な私ジュンコ姐さんインナーマッスル大好きなのです!インナーマッスルってなに?昔は「インナーマッスル」とい...
オンラインレッスン

3月オンラインレッスンテーマを紹介します!

◇3月5日 腹筋をしっかり鍛えていい姿勢をキープする「最近、おなかのエクササイズやっていませんよね?」という生徒様のご指摘にはっと気づいた私「ホンマやわ、やってへんかった(汗)」毎月こんな風にその月のオンラインのテーマを考えるわけなのですが...
オンラインレッスン

「体幹」ってそんなに大事?

「体幹」という言葉が世の中で認知されるようになったのは、いつからでしょうか?少なくとも私が若い頃は、武道とかのマニアックな世界で使われているようなワードだったかなと思いますが。そもそも体幹とは何か?ネットから引っ張ってきました。文字通り体の...
オンラインレッスン

明日のオンラインレッスン 「肩こり」さん集合!

明日2月19日(日)朝9時からのオンラインレッスン「肩こりを解消させる」これまでにも何度もやってきたレッスンですが、やはり、この寒い時期は肩こりさんにとっては気を抜くことができない時期なのです。そもそも肩こりとはなんぞや!肩こりの症状首すじ...
オンラインレッスン

冷えが人生を左右している!

刺激的なタイトルを書きましたが、本当にそうだと思ってしまうようなこの季節。冷えを感じる人と、あまり冷えを感じない私のような人では、冬の厳しさがまるで違うのではないかと思います。冷えるということは経済的損失があるということを私は言いたいのです...
オンラインレッスン

2月 オンラインレッスンのテーマ

今月から、新しいプログラム『ストレッチ美サイクル』が始まります!週に4回あるオンラインレッスンが受け放題!さらにすべてのオンラインレッスンの録画も繰り返し視聴できる、という欲張りなプログラムなのです。これまでは、オンラインレッスンの録画を私...