オンラインレッスン

オンラインレッスン

片脚立ち、何分できますか?

からだがどのくらい動くか、老化の度合いを図るバロメーターとして、靴下を立ったまま履けるかどうか、というのがあります。
オンラインレッスン

10月のオンラインレッスン テーマのお知らせ

今日から10月。言わずもがなですが、今年もあと残すところ3ヶ月となりました。実は、年の終わりに向けて、ちょっとしたミッションをいただきました。詳しくはまた今後お知らせすることになりますが、何かと忙しい年末になりそうでワクワクしています。10...
オンラインレッスン

ゆるボールとポールのストレッチやります!

台風一過で急に涼しくなりました。過ごしやすい季節です!昨夜のオンラインレッスンは初めて私の自宅から配信する、ということでかえって緊張していましたが、なんとか滞りなくできてホッとしています。なにしろ、自他共に認める声の大きさ。ジュンコせんせお...
オンラインレッスン

筋肉自慢!

太ももの筋力は生きるために絶対必要です。ハードな筋トレはせずに筋力アップしましょう。
オンラインレッスン

自宅をちょっと公開します

9月21日のナイトレッスンは自宅から配信します。自宅をちょっとだけ公開します。
オンラインレッスン

ポールはインナーマッスルを救う!

インナーマッスルをストレッチすると代謝が上がります。インナーマッスルに働きかけて動くのがポールストレッチです。
オンラインレッスン

がんばらないヒップ引き締め

お尻の筋肉こそアンチエイジングです!がんばらないヒップアップを継続しましょう
オンラインレッスン

9月オンラインレッスンのテーマを紹介します

信じられないのですが、今年もあと4ヶ月を切りました。あっという間にお正月が来るのですね。私が年の始めに立てる目標は最近では毎年同じです。「元気でたくさん笑って過ごす」そして毎年目標達成しているわけです。(達成できそうな目標しか立てないことに...
オンラインレッスン

くびれが欲しい!

くびれといえば、ウェスト?それとも足首?明日のオンラインレッスン 詳しい内容は明日のお楽しみですが、くびれができるところは、「関節」あるいはよく動く「骨」のまわり、ということになっています。くびれているはずの場所に「くびれ」がないということ...
オンラインレッスン

みんなで考えてみよう!「シモのお手入れ」

下のお手入れ、してますか?したことがない、考えたこともない、という方がほとんどだと思いますが、その必要性をお話ししました。