片脚立ち、何分できますか?

オンラインレッスン

大阪も急に涼しくなってきました。

朝、窓を開けてベランダに出た時出た時のヒヤッと出た時のヒヤッと感。

思わず幸せを感じてしまいます。

冷え性の人はこれをブルっと感と言うのかもしません。

やっと待ちに待った秋が来ました。

このまま冬に突入してほしい、と言うとかなり顰蹙を買うでしょうね。

◇片脚立ち、何分できますか?

からだがどのくらい動くか、老化の度合いを図るバロメーターとして、

靴下を立ったまま履けるかどうか、というのがあります。

「立ったまま靴下履き」は、ただの「片脚立ち」よりも難しいかもしれませんが、とにかく基本は「片脚立ち」。

一度やってみてください。

ぜ〜んぜん平気、という方も、

ちょっと待って、できないかも、という方も、

せいぜい10秒ほど、という方も、

フラフラする〜、という方も。

ちょっとしたトレーニングで、もっとしっかり片脚立ちができるようなレッスンを受けてみませんか?

10月9日(日)朝9時からのオンラインレッスン

テーマは「体幹をしっかりさせて、片脚立ちを克服する!」

私のレッスンなので、

体幹を作るレッスン、といえども

ハードな筋トレ、ツラいトレーニングはしないのです。

今ある筋肉を使うのです。

あるはずなのに使っていない、その存在を知らなかった筋肉。

そういう筋肉を奥の方から引っ張り出してきて、ホコリをはたいて、サビをとって、磨いて、使えるようにする。

そんな作業を繰り返していくと、片脚立ちできる時間が長くなってきます。

その方法さえわかればもうこっちのもんです。

あとは繰り返し復習すればいい。

片脚立ちなんて、やろうと思えばいつだってできます。

歯磨きをしている時。

キッチンで洗い物をしている時、

電車を待っているホームで(ホームの際ではしないでね)

一日1回でもかまわないのです。

とにかくやってみてください。

その前にオンラインレッスン に参加してくださいね。

居酒屋メニューの定番「病みつきキューリ」

いろんな作り方がありますが、

今回、駄菓子屋のプリンスとも言える「甘いか」とコラボさせてみました。

すりこぎなどで叩いて潰す作業がストレス解消にもなるという「病みつきキューリ」

甘いかを混ぜ込むとめちゃくちゃ美味しいのです!

B級グルメ、ぜひお試しください。

コメント