グルテンフリー 私がグルテンフリーにして変わったこと その4 毎回、毎回、グルテンフリー、グルテンフリーとうるさいなあ、と思われているかもしれません。いや思われているでしょう。しかし、まだまだ述べていきたいと考えています。少し長くなります。以前のブログはここから飛んでご覧くださいませ。①グルテンフリー... 2024.05.22 グルテンフリーソネジュンコのおすすめ
グルテンフリー 私がグルテンフリーにしてから変わったこと その2 最近、よくメディアでも取り上げられていて言葉が一人歩きしているような感じのグルテンフリーそして、私がなんちゃってと言いながらもグルテンフリー人になった経緯を書こうと思ったわけです。①グルテンフリーに挑戦した理由②グルテンフリーにしてから変わ... 2024.05.14 グルテンフリーソネジュンコのおすすめ
楽々筋トレソネワークス 72歳 現役インストラクター ソネジュンコ "72歳 現役インストラクター"という表現をされる歳になりました。ちょっと感慨深いものがあります。これが60歳代なら、こういう表現はしないのではないかと思います。ということは、72歳の筋トレ インストラクターは少々珍しいのかもしれませんね。... 2024.05.02 楽々筋トレソネワークス歳を取るって楽しい
オンラインレッスン ソネ流風邪の治し方と明日3/17のオンラインレッスン 気がつかないうちに日差しがすっかり春です。まだまだ冷える日もあって油断がならないのですが、季節は確実に進んでいることを肌で感じる今日この頃。私は珍しく風邪でダウン、昼間からベッドに潜り込むなんて何年ぶり?体調が少しくらい悪くても昼間からベッ... 2024.03.16 オンラインレッスン楽々筋トレソネワークス
ソネジュンコのおすすめ フェムテックってなに? そう、こういう聞き慣れないカタカナの新しい言葉って、覚えにくいのですね。フェムテックって?フェムテックFemtechは、FemaleとTechnologyをかけ合わせた造語で、女性が抱える健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービスなどを... 2023.10.22 ソネジュンコのおすすめ
歳を取るって楽しい 尿もれ予防は人生設計の大きい柱! 人間、歳を取ります(あたりまえのこと)歳を取ったら筋力、体力、気力、ぜんぶがどんどん落ちてくるわけですが、これはどうあがいても仕方がないことですね。消えていく前に衰えがあるのは当然のことなのです。私が大好きな平家物語の序文にもあるように「盛... 2023.10.21 歳を取るって楽しい
歳を取るって楽しい シニアになって初めてわかること その3 これまで数多くの先達様達より、歳を取ったらどうなるのか、ということをさんざん聞いてきました。・目は見えにくくなる・耳は聞こえにくくなる・足は動かなくなる・腰は曲がってくる・髪は薄くなる・疲れが取れにくくなる・睡眠が浅くなる「だからね、歳取る... 2023.08.17 歳を取るって楽しい
歳を取るって楽しい シニアになって初めてわかることその1 今日は淀川花火大会地元の駅周辺は、もうお昼頃から人出がわんさか。浴衣姿の若者、外人観光客(浴衣を左前で着ているのはご愛嬌😅)私は自宅から鑑賞することに決めていますウチからでも十分楽しめるのです✨突然ですが、人間の身体は、ぜ〜んぶ骨と筋肉でで... 2023.08.05 歳を取るって楽しい
歳を取るって楽しい 筋肉命! とにかく、昔の人間は体力、筋力、ともに優れていた事実。それもジムに通って体力をつけていたわけではなく、ふだんの生活の中で自然につけていたわけです。今の私たちが昔の人たちの体力をつけようとするならば、筋トレをするほかないのです! 2023.06.06 歳を取るって楽しい
キレイに歳を取る 70歳過ぎたら何が変わる?part5 「しつこいよ」なんて言わそうですが、今回がpart570歳過ぎたら変わることがあまりにも多いので、書く事に困らないのです。で、今回は◇髪、ヘアー加齢=老化=白髪=薄くなるというのが定番です。ま、仕方ないですね。ツヤツヤ、サラサラ、天使の輪、... 2023.02.17 キレイに歳を取る