刺激的なタイトルを書きましたが、本当にそうだと思ってしまうようなこの季節。
冷えを感じる人と、あまり冷えを感じない私のような人では、冬の厳しさがまるで違うのではないかと思います。
冷えるということは経済的損失があるということを私は言いたいのです。
それって悔しいじゃないですか
なんでもかんでも損か得かで考えてしまう大阪人だからでしょうか
私は冷えのために損するのはまっぴらごめんなのです。
冷える人の場合、冷えるのを予防するため、暖かくするため、冷えない人より、様々な手段を講じる必要があります。
冷えを緩和するために、様々なグッズも必要になる。
ということは、「冷え」の症状があると、ない人よりも時間とお金を費やすことになる。
出先で冷えたら困るから、当然持ち物も多くなる。
「冷え」なんて気にせずに過ごせたらと思いませんか
気にせずにすむものならそうしたいわよ
誰も好き好んで冷えてるわけじゃなし
とお叱りを受けるかもしれませんが、
「冷え」というものは、
シンプルに考えると、温度、体温が低いということになります。
もっと言うならば、動きが少ない箇所が冷えるということになります。
動きが少ない=筋肉の動きが少ない(体温が上がらない)
要するに筋力が低い、弱い=冷えるということでもあります。
さらに、筋肉そのものが硬いと、冷えやすいって知ってます??
なぜなのか?
要するに「血行」です。
血のめぐり
血液やリンパ液の流れが滞っている、停滞していると、どうしてもめぐりが悪い
渋滞している道路のようなものです
なかなか進まない
早く目的地に到着したいのに、時間がかかる
血行が悪いってそんな感じです。
わたしたちを悩ませるさまざまな不定愁訴のほとんどが
血行の悪さからきていると言ってもいいくらい。
肩こり、腰痛から始まって
生活習慣病と言われる病いも
結局は血行の悪さからくるのです。
血行が悪いと修復機能も働かない。
だからシンプルに血行を良くすればいいのです
血行を良くするにはどうすればいい
答えはごくごくシンプルそのもの
食事と運動
ものすご〜くシンプルですね
お金も時間もかからない
ただ少しだけ勇気を出して変えてみるだけ
ちょっとの勇気です
前に進んでみましょう
そうすれば「冷え」が楽になります。
この寒さだって間違いなく楽しくなりますよ。
ということで、明日のオンラインレッスン
冷えを解消させるための方法をお知らせします!
ぜひご参加ください。
コメント