ハードな筋トレなし

オンラインレッスン

3月オンラインレッスンテーマを紹介します!

◇3月5日 腹筋をしっかり鍛えていい姿勢をキープする「最近、おなかのエクササイズやっていませんよね?」という生徒様のご指摘にはっと気づいた私「ホンマやわ、やってへんかった(汗)」毎月こんな風にその月のオンラインのテーマを考えるわけなのですが...
資格講座

スタジオ初!資格講座始まる

3ヶ月で学ぶ資格講座「セルフドレナージュ法」のお知らせです
美味しいものを食べたい

もうすぐ春ですね!(春の手仕事)

春の手仕事のひとつ、金柑の甘露煮を紹介します
オンラインレッスン

「体幹」ってそんなに大事?

「体幹」という言葉が世の中で認知されるようになったのは、いつからでしょうか?少なくとも私が若い頃は、武道とかのマニアックな世界で使われているようなワードだったかなと思いますが。そもそも体幹とは何か?ネットから引っ張ってきました。文字通り体の...
ONE STORY AWARD JAPAN

68歳で初めてミセスコンテストに出場した話

今から3年前、私自身が2020年ミセスグローバルアースジャパンに出た時のお話をさせてください。
オンラインレッスン

明日のオンラインレッスン 「肩こり」さん集合!

明日2月19日(日)朝9時からのオンラインレッスン「肩こりを解消させる」これまでにも何度もやってきたレッスンですが、やはり、この寒い時期は肩こりさんにとっては気を抜くことができない時期なのです。そもそも肩こりとはなんぞや!肩こりの症状首すじ...
キレイに歳を取る

70歳過ぎたら何が変わる?part5

「しつこいよ」なんて言わそうですが、今回がpart570歳過ぎたら変わることがあまりにも多いので、書く事に困らないのです。で、今回は◇髪、ヘアー加齢=老化=白髪=薄くなるというのが定番です。ま、仕方ないですね。ツヤツヤ、サラサラ、天使の輪、...
キレイに歳を取る

70歳過ぎたら何が変わる?part4

今日は大阪の街中でも昼間に雪がチラチラ。寒い日でした!でも日差しは確実に春に向かっているのがわかります。このくらいから三寒四温を繰り返して春に向かっていくのですね。寒さ好きの変人だといわれる私としては、冬が名残惜しくなる時期です。さて、70...
メディア

台湾VOGUEに掲載されました!

なんとなんと、うれしい報告です!先日掲載されたVOGUE JAPAN web版の記事VOGUE JAPANに掲載されました!この記事の翻訳版が、なんと台湾 VOGUEに掲載されました!写真は同じものなのですが、当然そこには中国語で記事が載っ...
キレイに歳を取る

70歳過ぎたら何が変わる?part3

政府から「3月13日からマスクを外したい人は外していい」というお達しがありましたね。マスクいらない派の私などは、「今頃かい!」と言いたくなりますが、そうでもしない限り一生マスクを外せない人もいるんじゃないでしょうか?マスク大好き日本人ですか...