オンラインレッスン 「体幹」ってそんなに大事? 「体幹」という言葉が世の中で認知されるようになったのは、いつからでしょうか?少なくとも私が若い頃は、武道とかのマニアックな世界で使われているようなワードだったかなと思いますが。そもそも体幹とは何か?ネットから引っ張ってきました。文字通り体の... 2023.02.24 オンラインレッスン
オンラインレッスン 明日のオンラインレッスン 「肩こり」さん集合! 明日2月19日(日)朝9時からのオンラインレッスン「肩こりを解消させる」これまでにも何度もやってきたレッスンですが、やはり、この寒い時期は肩こりさんにとっては気を抜くことができない時期なのです。そもそも肩こりとはなんぞや!肩こりの症状首すじ... 2023.02.18 オンラインレッスン
メディア 台湾VOGUEに掲載されました! なんとなんと、うれしい報告です!先日掲載されたVOGUE JAPAN web版の記事VOGUE JAPANに掲載されました!この記事の翻訳版が、なんと台湾 VOGUEに掲載されました!写真は同じものなのですが、当然そこには中国語で記事が載っ... 2023.02.13 メディア
オンラインレッスン 冷えが人生を左右している! 刺激的なタイトルを書きましたが、本当にそうだと思ってしまうようなこの季節。冷えを感じる人と、あまり冷えを感じない私のような人では、冬の厳しさがまるで違うのではないかと思います。冷えるということは経済的損失があるということを私は言いたいのです... 2023.02.11 オンラインレッスン
オンラインレッスン 2月 オンラインレッスンのテーマ 今月から、新しいプログラム『ストレッチ美サイクル』が始まります!週に4回あるオンラインレッスンが受け放題!さらにすべてのオンラインレッスンの録画も繰り返し視聴できる、という欲張りなプログラムなのです。これまでは、オンラインレッスンの録画を私... 2023.02.04 オンラインレッスン
メディア VOGUE JAPANに掲載されました! 昨日1月25日(水)、発信されたVOGUE JAPAN 3月号そこになんと「ソネジュンコ」が登場していますレディガガ、ローラの上に私の名前が!トップにはTWICE(「トゥワイス」と呼ぶのですよ、私も初めて知りました)、そしてまわりはレディガ... 2023.01.26 メディア
オンラインレッスン 私が尿もれするなんて思ってもみなかった! 話には聞いていたけれど、おしっこのちょい漏れで下着が汚れた時の大ショック。あなたは経験ありますか?私の苦い経験は、ガン闘病の頃になります。「子宮頸がん」それもステージⅢbだと診断され、手術だと骨盤内廓清の大手術で尿管も切除することになるから... 2023.01.23 オンラインレッスン
オンラインレッスン 冬の間に背中,二の腕を引き締める! どうやら来週の初めあたりに寒波がやってくるのだとか⁉️ウソかホントか、でも天気予報はまんざらウソでもないと思うので(すみません、ディスるようで)予報は当たりますが、ちょっとオーバーじゃないの⁉️と思うこともありありだと思いません?でも、寒波... 2023.01.20 オンラインレッスン
オンラインレッスン ヒザが痛くなる人とならない人の違いは? わたし世代の女性たちが複数集まったら(うるさいです〜)話題の一位は何と言っても、健康のカテゴリー、これにつきます!ここが痛い、ここが不具合、ここが痺れる、だるい、話は尽きません。その中でもNo.1は、やはり「ヒザ」ですね。70代女性の8〜9... 2023.01.14 オンラインレッスン
オンラインレッスン ヒザの痛み,違和感にお悩みの方へ 今週日曜日朝9時からのオンラインレッスンテーマは『ヒザ』私が自分のヒザを守るために行っているセルフケアというレッスンをやります。以前から何度も書いていますが、高校生の時のハードル競技で転倒して負傷したのが私のヒザの黒歴史の始まり。倍くらいに... 2023.01.11 オンラインレッスン