緊縛ストレッチ

パーソナルレッスン

「緊縛ストレッチ」始まりました!

私の復活と共に始まった「緊縛ストレッチ」レッスン。構想を練り、準備もしっかりして今年の3月頃にはお披露目しようとしていたところ、2月1日に発症した「大動脈解離」、そして緊急手術、その後のリハビリという想定外の事態がありました。それを乗り越え...
パーソナルレッスン

なぜ緊縛なのか?

自分でも思います、なんで「緊縛」なのか?って。私がまだ若くて、私の親が生きていてこのことを知ったら、たぶんひっくり返って泡を吹いて倒れるんじゃないかと思ったりします。どう考えたって「緊縛」というとエログロの真骨頂みたいなイメージじゃないです...
パーソナルレッスン

お悩み解消パーソナルレッスン始めます!

それにしても暑い。少し前までは熱帯夜連続何日!、なんていう報道で毎日賑わっていましたが、最近はそんなこともなくなりましたよね。みんなで数を数えているだけで余計に暑くなる,ということに今さら気がついたからじゃないか?などと、疑り深い私は思って...
楽々筋トレソネワークス

「緊縛ストレッチ」のすすめ!

昔から放し飼いにしていると、どこに行ってしまうかわからない、というのが私のイメージらしいのですが。「緊縛ストレッチ」と言っても、決してエログロSMの世界のお話ではないので、それを期待する方はご遠慮くださいね。しかしまたどうして「緊縛」をおす...
楽々筋トレソネワークス

ソネジュンコのポートフォリオその2

前回の続きになります。ソネジュンコのポートフォリオ①ポールストレッチ 2010年②ゆるボール・ストレッチ 2017年そして、今回は ③ペアストレッチ、④緊縛ストレッチ です。特に④の緊縛ストレッチというのは、驚かれた方も多いと思います(つい...