2025-05

がんサバイバー

大動脈解離サバイバー+がんサバイバー

自慢することでもないのですがこの12年の間に、「末期がん」と「大動脈解離」を経験している人間は少ないのではと思います。って、自慢してるみたい?先日ある人に聞かれました。「どっちがつらかったか?」まあ比べるものでもないと思いますが、あえて言う...
キレイに歳を取る

“リハビリ自主トレ”何をするか?

突然の救急搬送、緊急手術(早口言葉みたいだといつも思います😅)からはや4ヶ月半。全身麻酔、60針以上の開胸手術後、ICUに3日間滞在。2週間で体重が10kg減。今改めて思うと、なかなかの症状ですよね。12年前の末期寸前のガン闘病も、なかなか...
お出かけ

万博行ってきました!

先週、何かと話題の大阪万博に行ってきました。え?! そんなに人が多いとこ、行って大丈夫なの?なんていう声を尻目に、やれ、トイレが問題だとか、駅が混雑するだとか、日陰が少ないだとか、ネットなどでは良い噂、悪い噂が飛び交っている万博ですが、とに...
スタジオからのお知らせ

もちろん73歳からでもスタートできるのです!

私がまだ20代だった昭和の頃(1970年代、80年代の頃ですね)それこそ、1970年の大阪万博の頃のお話になるので、今から50年以上も昔になります。そのころの70歳といえば、紛れもないおじいさん、おばあさんでした。お爺さんは山へ芝刈りに、お...
ソネジュンコのおすすめ

一日2食から3食にしてからの変化

しばらくブログの更新をしていないと、心配してくださる方々から「大丈夫ですか?!」などとご連絡をいただいたりします(涙が出るほどありがたい🥰)とりあえず元気です。リハビリなんてめんどくさいものはしていないのですが(スミマセン💦)早寝早起き、3...
Uncategorized

ブログトラブルのお詫び

5月1日、いきなりこのブログが開けなくなりました。何人かの方からもわざわざお知らせいただき、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。こういうのって、いきなりくるんです。本当はいきなりではなく、私のチェックミスの結果になるの...