ソネジュンコのおすすめ 一日2食から3食にしてからの変化 しばらくブログの更新をしていないと、心配してくださる方々から「大丈夫ですか?!」などとご連絡をいただいたりします(涙が出るほどありがたい🥰)とりあえず元気です。リハビリなんてめんどくさいものはしていないのですが(スミマセン💦)早寝早起き、3... 2025.05.12 ソネジュンコのおすすめ今日、何食べよ?
Uncategorized ブログトラブルのお詫び 5月1日、いきなりこのブログが開けなくなりました。何人かの方からもわざわざお知らせいただき、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。こういうのって、いきなりくるんです。本当はいきなりではなく、私のチェックミスの結果になるの... 2025.05.02 Uncategorized
キレイに歳を取る いよいよ始動しました! 長い人生の中で、体力、気力、筋力、全部がここまで急激にマイナスになることも珍しいのではないでしょうか?そんな体験もふつうはなかなかできないと思うので、今回の救急搬送、緊急手術の経験は、私にとってある意味得難い経験になったのではなかろうか?と... 2025.04.30 キレイに歳を取る大動脈解離楽々筋トレソネワークス
キレイに歳を取る 73歳−10kgからスタートします! リハビリとは言わず、あえて「ボディメイキング」と言わせてほしい、いくつになっても見栄っ張りの私に少しお付き合いください。先日2月1日に発症し、2月3日に緊急手術を受け、3日間のICUを含む1ヶ月近くの入院生活を経て、退院時には平常の体重から... 2025.04.25 キレイに歳を取る大動脈解離歳を取るって楽しい
大動脈解離 もう一つのぜひ伝えておきたい不思議体験 自分がまさかこんな大病を発症する(この表現はおかしい?)なんて、夢にも思っていなかったし、それこそ、年明けなどによくある「あなたの今年の運勢は?」とか、宴会の席などで女子あるあるの「ちょこっと占い」なんかでも、そんな物騒なことを言われたこと... 2025.04.20 大動脈解離歳を取るって楽しい
大動脈解離 病気は学び 2025年の年明け、今年は仕事をどういうふうに展開していこうか、講演会をもっと増やしていこうか。いつもの年明けと変わらぬ2025年の抱負を思い描いていました。それまでの流れが当然続くものだと信じて疑わなかったわけです。一日1万歩なんて、歩け... 2025.04.18 大動脈解離歳を取るって楽しい
大動脈解離 不思議体験と検診報告【大動脈解離 闘病記 番外編】 この病気になるまで、そんなに真面目に健康診断を受けているわけでもなかったけれど、血液検査で異常が出ることはなかったし、血圧も正常、疲労感もなし、食事、睡眠、運動で問題もなかったつもり。周囲からも「元気で若い」イメージがあると、信じて疑わなか... 2025.04.10 大動脈解離
歳を取るって楽しい 越えられない試練はない!【大動脈解離 闘病記 番外編】 どんなにつらいと思える出来事も、その人の忍耐力というか、耐久力に見合った試練になっているから、必ず乗り越えることができるのだ、と何かの本で読みました。そうなのですか。ということは私の今回の急病も試練のひとつなのかもしれませんね。いやはや、で... 2025.04.07 歳を取るって楽しい
大動脈解離 貧血の女王?!【大動脈解離 闘病記その5】 ここまで引っ張る予定はなかったのですが、その5まで続けることになってしまいました。もうそろそろ、復活に向けて前向きに取り組んでいる私の姿をご覧いただきたいと考えていますが、もうちょっとだけご辛抱ください。前回のブログに書いたように、私の術後... 2025.04.05 大動脈解離
大動脈解離 輸血!【大動脈解離 闘病記その4】 こういうのを「花冷え」というのでしょうか?スカッとしないお天気の日が続いています。皆さま、お元気でいらっしゃいますか?またまたすっかりブログから遠のいてしまって、大変ご心配をおかけしています。◇大動脈解離 闘病記・背中への一撃【大動脈解離闘... 2025.04.02 大動脈解離