ふんどしパンツ 大好評です!!

ソネジュンコのおすすめ

あっという間に10月中旬を過ぎました。

盛り上がっていた大阪万博も無事に終わり、大阪の街は少し静かになったようです。

とにかく会期中に大きい事故がなかっただけでも大成功ですよね。

10月に入ったとはいえ、大阪はまだまだ夏が居残っているようで、昼間の暑さはまだまだ侮れないものがあります。

そろそろ本格的な秋のファッションを楽しみたいのにね。

若い頃、9月になったらレザーを着なきゃおしゃれじゃない、なんて粋がって汗をブルブルかきながら革ジャンを着ていた私ですが、今となっては「ようやるよ」と思ってしまいます😅

梅干し、待ってました!!

今年の6月といえば、まだまだ歩くのにもフラフラだったリハビリ中のお話。

以前にいただいた梅干しの味が忘れられず、知り合いのツテを辿って梅干し名人のご自宅に強引に押しかけて作り方を教えてもらった、という曰く因縁浅からずの梅干し。

6月にそれを自分で初めて作ってみた、ということをブログで紹介しました。

自然食材にハマってます!!

その曰く因縁浅からぬ梅干しがようやく出来上がり、

名人にも「10月になったら食べていい」と言われていたこともあり、

どれだけ10月が来るのを楽しみにしていたことか!

じゃ〜〜ん

ということで、完成しました!

減塩真空製法(私が名付けた)の梅干しです。

昔ながらの梅干しの味なのに、

「塩辛くない」

「酸っぱくない」

でも、梅干しなのです。

いろんな方にすこ〜しずつ召し上がっていただいたところ、やっぱり大好評。

みんな、同じ反応をしてくれるのがおもしろい。

スタジオにも置いているので、もし食べてみたい方がいらっしゃいましたらお知らせくださいね。

ただし、おひとり様1個ずつしか試食できません。

来年は今年の3倍以上は漬けようと思っています。

ふんどしパンツ 大好評です!!

このブログでも何度も紹介している「ふんどしパンツ」

ちょっと洒落っ気を出して「フェムケアパンツ」などと呼んだりしていますが、ふんどしパンツと言った方がわかりやすいですよね。

一度履いてしまったらもう元に戻れない、というディープなファンもいるくらい。

とにかく、締め付けない、食い込まないのがたまりません。

レッスン再開とフェムグッズ販売のお知らせ

フリルタイプのかわいい系のデザインも好評なのですが、それよりもこのふんどしタイプの方を好んで購入いただく方が多いのです。

そしてそして、このふんどしパンツ。

なんと、男性のファンが増えてきたことに驚いています。

でも嬉しい!

男性の場合は、幅の広い後ろの方を前にして履くのだとか。

なるほど!です。

まさに鼠蹊部を締め付けない昔ながらのふんどし。

腰の部分はゴムになっているので、本物のふんどしより履きやすいかと思います。

よかったらご主人や彼氏に勧めてみてください。

ちょっとセクシーですよね。

若い男の子に履いてもらいたい💕ものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました