運動不足回避するためのおすすめ運動3選 その2

オンラインレッスン

その昔、私が神戸というとてもオシャレな街に住んでいた頃、

その頃、神戸観光のメインであった異人館が住んでいる家のまわりにゴロゴロ(という言い方は品がないなあ)

とまあ、そういうオシャレな環境にいたわけです。

そのころの神戸は、まさしく「異人館ブーム」真っ只中。

休日になると驚くほどの人出でしたが、今はもう閑散としているようです。。。

ちょっと寂しいですね。

神戸という街は、ご存知のように山と海に挟まれて栄えた街。

要するにどこへ行くにも坂道だらけなのだ!

東西方向の横に移動するだけなら平坦な道もあるけれど、南北の移動は必ず坂道になるわけなのです。

(この感覚は大阪人にはなかなか理解してもらえないのですが)

とにかく、一度外に出たら日々の移動は坂道アップダウンのトレーニング。

否応なしです。

坂道トレーニングしないと生活できないことになります。

しかし、その毎日の過酷なトレーニングのおかげで、神戸に住んでいた時の私の足腰の強さができたのではないかと思っています。

なにしろ、坂道を年子の子ども二人を乗せたベビーカーを押しながらアップダウンしていたのです。

毎日毎日、すごいトレーニングですよね!

その後、大阪に戻り、坂道のない平坦な道に不思議な感覚を抱きながら、その楽チンな生活に慣れるうち、どんどん筋力、体力が低下してくるのに不安を覚えていました。

ある時、子どもと散歩に出かけ、いつもより長い距離を少し速足で歩いていた時、

身体中が痒くなったのです。

「なにこれ?!」

後から調べてみると、ふだん運動しない人によくある症状、だとの事。

が〜〜ん。

ということで、私の苦い思い出でした。

その痒みの経験のあと、これではいかん!と一念発起した私が考えたのが、今のトレーニング法なのです。

◇これだけはやっておきたい運動3選 その2

これだけはやっておきたい運動3選  

①脚の裏側ストレッチ&エクササイズ 
②股関節ストレッチ&エクササイズ 
③肩関節ストレッチ&エクササイズ

②股関節ストレッチ&エクササイズ

「股関節」という大きい関節は、可動域がとても大きい関節。

私が常々言っているように、股関節のまわりにある筋肉はお尻の筋肉。

「お尻=股関節」「股関節=お尻」

股関節のストレッチ、エクササイズは、お尻のトレーニングになる、というのが私の持論。

大きい股関節を動かすことは、それだけで代謝が上がる。

そして、股関節が柔軟になると、怪我の予防になる。

何より、動きやすいのです。

◇1/14 (日)基本の股関節ストレッチ

今度の日曜日1月14日(日)のオンラインレッスンは

基本の股関節ストレッチです。

昨日のオンラインレッスンの最中、宅配便のお兄さんが来て中断してしまいました💦

今後、宅配の日程に気をつけます。

本当に申し訳ありませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました